音楽の趣味と性格って関係あるのか

クラシックとヘビメタ、ファンは似た性格:「音楽の趣味と性格」を調査 via WIRED VISION

この調査からは相関関係があるかも知れないことしか分からないでしょうが、

「最も驚くべきことの1つは、クラシックのファンとヘビーメタルのファンがよく似ているということだ。どちらも創造的で、落ち着いているが、外向的ではない」

これにはちょっとびっくり。ありえる事だという理解はできるけど、楽曲的に全然感じ方が違うもの(って、これも固定観念か)。音楽を聴くという行為自体が人を創造的にする傾向があるかも、ってこと?生理的にイヤな音でなければ精神衛生上問題ないどころか良い影響があると理解すれば良いのかな。

「世間は、ヘビーメタルのファンが自滅的なほど抑圧されていて、仲間うちや一般社会にとって危険な存在だという固定概念を持ってきた。だが実際は、彼らはとても繊細な人々だ」と、North教授は付け加えた。

そりゃそうだろうと思うし、むしろヘビメタばかり聞く人がモヒカンでヒャッハーア!とか言いながら老人を蹴り倒して最後の籾殻を掠奪したりするとか思い込んでいる人がいるらしいというのが未だに信じられない。クラシックを愛する人が心穏やかに冷静沈着に人を殺したりすることだってあるでしょうに。
因果関係と相関関係の違いが理解できる普通の良識ある大人ならこういう固定観念を持ったりすることはないと思う。

僕はアイアン・メイデンなどを中学生のころからよく聞いていたけど、誰かを血祭りにして十字架にはりつけて生贄にしたりした事はありません。まぁ、繊細かどうかといわれると違う気がするが。