雑記

gkbr

物は言いようだが怖すぎる… 韓国国会、対児童性犯罪者の「化学的去勢」法案を可決 2010/07/01(木) 09:45:34 サーチナ 「化学去勢法案」という通称は尊厳を損なうとして、「性衝動防止のための薬物治療」という通称に改められるという。 が、以下のニュースと…

2010.07 読書まとめ

読了 先月はこれだけ…。tmpcの本棚2010年07月アイテム数:1 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (21) ひかる宇宙編・前 (角川コミックス・エース 80-25)安彦 良和読了日:07月28日powered by ブクログ 消化中&新規積み 右肩上がりに増えるのであった…

2010.06 読書まとめ

買い物も低調、読み終わったのはマンガ1冊のみ…まあ、忙しかったししゃあないか… それにしても、バーゲンにつられて積みを増やしてしまったのはいかがなものか。tmpcの本棚2010年06月アイテム数:5 乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス) (BEAM COMIX)森 薫06月16…

2010.05 読書まとめ

先月は点数は少なかったけれどもなかなかに充実した買い物だった。新しいマウスは絶好調。 …本じゃないけどな。tmpcの本棚2010年05月アイテム数:6 イエスタデイをうたってEX~原点を訪ねて 冬目景 初期短編集~冬目 景05月02日ロジクール エニウェア マウス M…

2010.04 読書まとめ

管理機能はまだまだリファインの余地がありそうな。月またぎで読み終えた本の登録とかめんどくさい。ついでになんか変なのが混ざっているが気にしない。tmpcの本棚2010年04月読み終わったアイテム:2 素数入門 (ブルーバックス)芹沢 正三04月18日世界樹の迷…

無礼もここまでくると

痛いニュース(ノ∀`):「自民党の人に頼むわけにいかない」 鳩山政権、ポーランド大統領国葬に首相経験ない江田議長派遣 ポーランドのカチンスキ大統領の国葬に、江田五月参院議長を代表として送ることを決めた。外国首脳の葬儀には、首相経験者らを送るのが通…

2010.03 読書まとめ

積読ばっか。tmpcの本棚2010年03月アイテム数:5 不完全性定理―数学的体系のあゆみ (ちくま学芸文庫)野崎 昭弘03月11日TOEIC(R) TESTスーパーコーチ@DS桐原書店03月11日勇者のくせになまいきだ:3Dソニー・コンピュータエンタテインメント03月20日勇者のくせ…

法治国家なんだから

政権発足後、死刑ゼロ 千葉法相が首相の意向無視を認める - MSN産経ニュース 死刑制度そのものの是非と、自身の信条を混同して現行の法律を捻じ曲げるような人物が法相とか、どんなギャグだよと。どうしても反対なら法改正を先にやれよと。改正されてないな…

2010.02 読書まとめ

今月は少ない。というか本は殆ど読んでないな。 もういっそのこと論文を貼り付ける機能でもつかないかな。BibTeXベタ貼りで。…誰得?やっぱいらないかも。読み始めたのはこちら。tmpcの本棚2010年02月アイテム数:1 エスプガルーダII ブラックレーベル(通常…

解釈

今日もまた楽しい楽しい言葉遊びの世界へ迷い込んだみたいだ。 この人たちは何でも自分に好都合に解釈されてますね。まるでこの世の春を謳歌しているかのよう。 天皇の政治利用に関する政府の保身と詭弁:イザ! 平野氏 象徴天皇という憲法に書かれている概…

喧嘩売ってんのか

“無申告”首相「よい国のためぜひ納税を」 16日から確定申告 - MSN産経ニュースなんか最近鳩山総理ネタばっかだな。別にコメディアンを選挙で選んだんじゃないでしょ?>民主党に誤投票なさった皆様個人的には、政治家の所得無申告は警官の飲酒運転ぐらい許…

ひょっとしてそれはギャg(ry

「そこでT.I.M.ですよ。」とか一瞬思ったくらい耳を疑ったのがもう2週間前か…。 【施政方針演説】全文(1)はじめに「いのちを守りたい…」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース いのちを、守りたい。いのちを守りたいと、願うのです。 もともとこの人の発言は軽…

2010.01 読書まとめ

先月は本棚にとても入らなそうなものが入ってしまった。読書欲はそれなりにあったし技術関連書籍も買ったりしたが、全て読み切る時間がなかった。ブクログでは新たに「積読」タグが使えるようになり、「読みたい」タグとの使い分けができそうだ。一方、まと…

2009.12 読書まとめ

今月から試しに残していってみる。先月は案外少ないな。なお、星の数が不当に多いのは仕様です。tmpcの本棚2009年12月アイテム数:4 イエスタデイをうたって vol.6 (ヤングジャンプコミックス)冬目 景12月02日伝染るんです。第3巻 [DVD]まんきゅう12月02日ゲ…

大晦日

2009年は僕にとっては節目の年であり時の流れが尋常でなく早い一年だった。 ボロボロになりながら何とか学位を取り、周囲のもの凄いサポートのおかげで奇跡的に就職が決まり、プロの研究者の壁を何故か自分で作り上げてしまった感じで気がついたら大晦日…

ぬこ

…と見せかけて実はぞぬ。 ぬこ(ぬこ) : モニ太のデジタル辞典 : コラム : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ぬこと違ってネットのぞぬは起源も判明しています。巨大掲示板の2ちゃんねるで「コンビニのから揚げ、実は●ぬの肉」という都市伝…

今更ですが

小沢氏、外国人参政権で「韓国、在日の要求が非常に高まっている」 - MSN産経ニュース 民主党の小沢一郎幹事長は16日の記者会見で、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について「韓国政府サイド、在日の方々からも要求が非常に高まってきている」…

研究費、削られる

自分は数値計算とかの専門ではないけど、日本には資源がないんだから、せめて計算機資源くらい潤沢にあってもいいんじゃないかなあ、なんて思います。 【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨 - MSN産経ニュ…

学習塾の授業料値下げ

塾講師やってたころによく塾長と話していたのを思い出した。 学習塾が大幅料金値下げ 不況と「塾離れ」に対応(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 不況の影響で、学習塾の料金値下げが広がり、地方でとりわけ目立っている。 値下げは客側からすれば一見あり…

twitter

少し前から絶賛つぶやき中(->hide (homman0) on Twitter)ですが、普段如何にくだらないエントリを投稿しているかと思ったりして。 今のところあまり特定の人物をフォローしようとかいう気持ちは全く起きていないけれども、世間の噂とか、気になるあの商品…

下準備

「疲れてないと言えばうそ」=代表質問終えて吐露−鳩山首相(時事通信) - Yahoo!ニュース 首相は「やってみて初めて分かったが、労力的な意味で大変だ。下準備を相当やらないといけない」と振り返り、 政界の人たちは普段はスピーチとか議論とかプレゼンと…

濃厚旨ミルク

最近天気がよいせいか仕事中に眠くなりがち( 赤城乳業株式会社:濃厚旨ミルクチョコレート。 今日は初めて「ミルクが分厚い」ってやつを食べてみたが、濃厚とかそういう問題以前に、分厚すぎて最初の一口が噛めなかった。味はなかなか美味しゅうございまし…

SVM

ベクトル空間モデルも良いのだが、サポートベクターマシンもまた有用であるに違いない、ってなわけで、色々文献を漁ったりしてみるのであるが―Amazon.co.jp: svm もしかして: sm

今日の「いや、そのりくつはおかしい」な話

痛いニュース(ノ∀`):舛添氏の「子ども手当て、親がパチンコに使う」発言で、パチンコ屋協会が謝罪と撤回求め抗議 PCSAでは、「あたかも国民の全てが、こども手当の趣旨と異なる消費をするかのような主張をされることは、極めて遺憾」とし、 舛添氏の発言…

クトゥルフ関連本が

最近とうとうこんなのにも手を出してみたのだが。這いよれ! ニャル子さん (GA文庫)作者: 逢空万太,狐印出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2009/04/15メディア: 文庫購入: 21人 クリック: 490回この商品を含むブログ (218件) を見るラノベなど相当久…

スター復帰

CNN.co.jp:ジュスティーヌ・エナン、全豪テニスのワイルドカード枠に 待ってました。女子では断然トップの技術と思われる華麗な片手打ちバックハンド、完全復活を期待したい。

CEATEC稼働中

8日は台風のため13:00からの開場。風が強くて大変だった。 9日は予定通り10:00開場のようですが、前日の反動でかなりの人出がありそうなので、来場予定者はちょっと注意かも。そして稼動する我々は超がんばれ。…なんだか憂鬱だな。

台風きたど

なかなか勢力の強い台風なようですが、構わずCEATEC行くど。てなわけで、まるで台風に追われるように幕張に向けて今日午後出発。しんどいのう。がんばって出張したのに8日あたりはエキシビジョン中止もあり得そうで怖い。

○→△→□

2ちゃんねるのスレタイかと思った。 互いに平手打ち→1人重傷→命じた陸曹停職(読売新聞) - Yahoo!ニュース…ま、記事に関しては、「ザンギエフvsダラン」を参照のこと。プロレスみたいなもんだねきっと(棒)。

きっかけを知るきっかけ

文中に不自然に出てきた「切欠」という言葉を理解できなかったので調べてみる。どうやら「きっかけ」と読む人があるらしく、IMEでも変換可能だということまでは分かったが辞書等には記載なし。いわゆる物事の発端的な意味では使わないのだろうと思ったところ…